PENTAX MZ-3でどぶ川を撮る

誕生日にフィルムカメラをもらったので、モノクロフィルムをつめて散歩にでかける。

テーマは、近所のどぶ川。

9月のグループ展に出したのはそのどぶ川で撮った写真で、周囲からの評価はいまいちだったけど、自分では気に入っていたので、ここからシリーズ的に広げていければいいなと。

買ってもらったカメラは、PANTAXMZ-3

ネットオークションで買ってもらって、シャッターを切ったら1発目からミラーが上がりっぱなしになって、撮影不能に。

このカメラにはよくある故障みたいだけど、1枚目からとは・・・

返品の期限も過ぎてしまっていたので、修理できるところを探したら、高松にある「ヒガサカメラサービスさんが、なおしてくださるとのこと。

修理に出したら数日で「できました」の返事。

そして、もどってきたカメラにフィルムを入れて、今日初撮りの運びに。

うれし。

オートフォーカスのカメラだけど、ファインダーが見やすくて、マニュアルフォーカスもいけそう。

そしてLimited43mmのレンズを付けた姿が素敵。

ダイヤル操作が基本のカメラで、年寄りの私にもやさしい。

シャッター速度が1/4000まであるのも、開放で撮ることが多い私には助かる。

シャッターのタイムラグが少し長くて気になることもあるけれど、もともとシャッターチャンスをどうこう言う写真を撮っているわけではないから、それはそれでOK

どぶ川の長さ1kmにも満たないところでの撮影だけど、天気や撮影する時刻、季節によって風景は移り変わるし、植物や動物も意外とたくさんいる。

今日はカルガモがたくさん泳いでいた。

カワセミを見ることもあるし、モグラが泳いでいるのを見たこともある。

どぶ川なのにため息がでるほど美しい、そんな写真を撮ってみたいな。

 *

これは、2年前の今頃に撮った写真。

 

f:id:e-shin:20171106063427j:plain